庭木の水やりが大切な季節ですよ!

雑草対策で防草シートを施工しました

防草シート施工後

おばんでやんす 😀

気温も暖かくなり、春っぽくなってきましたね。

サクラの花 🌸 が咲いているのを見かけるようにもなりました。

春といえば、木々が芽吹き、いや~な雑草が生えてくる季節です。

そんないや~な雑草が生えてくる前に雑草対策で防草シートの施工をさせていただきました。

施工作業は以下のような手順ですすめました。

 

その① 芝生をめくる

防草シート施工前 防草シート施工前 芝生をめくった状態

↑ 🐑 羊の毛を刈った後みたいですね 😄

 

その② 整地

雨水などが会所枡(かいしょます)にきれいに流れるよう勾配をとり整地しました。

防草シート施工作業中

 

その③ 防草シートを施工

耐用年数の長い丈夫な素材の防草シートを施工させていただきました。

防草シート施工作業中

 

その④ 砂利を撒く防草シート施工作業中

 

防草シート施工後

 

以上で作業完了で~す 👌

仕上がりを確認していただき「これで芝生の部分だけでも手入れせずに済むわ~」と喜んでいただきました。

ありがとうございました 😂

 

防草シートの施工は、雑草が生えはじめる今が最適です。

費用に関しましては、お気軽にご相談くださいね 🤗