梅雨空の中、年間管理のこの時期に行う剪定作業にお伺い致しました
最近は、ほぼ毎日雨が降ったり・止んだり。 またかなり蒸し暑く、典型的な梅雨の天気😣 何とか晴れ間を見つけて予定をこなしています。 本日は、年間管理させていただいているお客様のこの時期に行う剪定作業にお伺いいたしました。 ...
最近は、ほぼ毎日雨が降ったり・止んだり。 またかなり蒸し暑く、典型的な梅雨の天気😣 何とか晴れ間を見つけて予定をこなしています。 本日は、年間管理させていただいているお客様のこの時期に行う剪定作業にお伺いいたしました。 ...
雨が降る前でなのか、かなり蒸し暑かったです😣 天気予報を確認すると湿度80%、蒸し暑いはずです。 今回は、年間管理をさせていただいている施主様宅の夏期の剪定にお伺いしました。 剪定作業後 次回は、秋頃お伺いする予定です。...
雨の降る日が多く、まさに梅雨って感じです。 よく雨が降り過ぎて日程の調整が難しいです。 本日は、年間管理をさせていただいているお宅のこの時期に行う剪定作業にお伺いしました。 剪定作業後 その他の木の剪定は、秋頃を予定して...
今回試したのは「なかやまきんに君」ではありません「おにやんま君」です。 夕方の情報番組で紹介されていただので試しに買ってみました。 見た目はリアルなトンボといったところです。 このリアルなトンボに、蚊・蜂などの虫が「あっ...
気温が高くなってくると気にしなければならないのが水やり。 連日猛暑が続くような夏場は特に気を付けなければなりません。 しかし水やりは簡単ですが意外と面倒。 お庭全体に水やりをするとなると億劫になります。 そこで水やりのご...
お庭でよく見かける「サツキ」や「ヒラドツツジ」は花が咲き終わってからすぐの剪定がおすすめです。 サツキ ヒラドツツジ この「サツキ」や「ヒラドツツジ」今年伸びる新芽に来年の花芽を付けているので、来年花を沢山咲かせたいなら...
「 富田刃物 仁作 雑草ブラシ トンガリタイプ 」という商品を購入してみました。 庭師である私は普段「 ねじり鎌 」という道具を使い除草作業をしています。 しかしこの「 ねじり鎌 」コンクリートの際や階段の目地の隙間から...
一昨日は、台風2号と梅雨前線の影響で当社の地域でもかなりの雨が降りました。 当社の近くの川でもかなり水位が上がり、その水が流れている光景を見ているだけで怖い思いをしました。 幸い何事も無く無事に済みましたが、地域によって...
本日の作業は庭木の剪定。 長年、施主様がお手入れをされておられましたが今年から当社にバトンタッチです。 剪定作業後 剪定をさせていただいたのは、キンモクセイ・チャボヒバ・イヌマキ・ドウダンツツジ・ユズ・サツキ・ウメ・トネ...
本日は、シダレザクラ・シダレウメ・ツゲ・ウメ・ユズなどの剪定作業をおこないました。 剪定作業前 剪定作業後 今年は春先、どの木も花が良く咲いたそうで、たいへんお喜びになられておられました。 来年もまた沢山の花を咲かせ、施...