毎日うだるような暑さで、少々疲れ気味。
こう暑いと熱中症に要注意ですね。
私自身、経験がありますが、熱中症は本当に怖いです。
屋外で働く人は空調服を着たりコマメな水分補給など、熱中症には気を付けていますが、主に室内で過ごす人や暑さに慣れていない方などは特に注意が必要です。
この前テレビで見たのですが「熱中症対策 展示会」という催しで” スーツ型空調服 ”が紹介されていました。
とうとうビジネススーツにも電動ファンが装着される時代がやってきました。
もはや、ユニクロの「エアリズムクルーネックT」のインナーでは夏を乗り切れないということなのでしょうかね...
こう毎日暑いと、大きく伸びてボウボウになった庭木が暑苦しく感じます。
毎年言っているかもしれませんが、今年はどのお宅もよく枝・葉が伸びています。
本日も、庭木の剪定作業を行ってまいりました。
お庭全体の剪定作業を行ったのですが、とくに元気に伸びていたキンモクセイの剪定作業の模様をご紹介します。




とてもよく伸び、刈りごたえありました。
なんとキンモクセイだけで、軽トラック約1台分ゴミの量が発生。
カット後は風通しがとても良くなり、この暑い季節には最適です。
「今年の夏は暑いわ~」と同じように「今年は草も植木もよく伸びて嫌になるわ~」ボヤかれるお客さまがほんと多いです。
これだけ草や木々が元気なのは、雨が良く降ったせいなのか、それとも温暖化が原因なのか私にも全くわかりません。
しかし毎年作業をしていると、前の年よりもよく伸びているなと感じています。
うっそうとした庭木の剪定や、草を刈ったりすることは大変ですが、その反面短くカットした後の仕上がりがとても涼しく感じます。
このような涼しく感じる仕上がりがお客様に喜んでいただけると、こちらとしましてもとても嬉しい限りです。
まだまだ暑い日が続きます。
皆様、体調を崩さないようにお気をつけください。
本日も、作業のご依頼ありがとうございました。
笑い事ではありません。
手が震え、意識がもうろうとします (-_-;)