どうも、森田造園です。
11月に入り、早いもので今年もあと2か月となりました。
朝晩は寒く、吹く風も冷たく感じるようになり、季節はもうすっかり晩秋です。
よほど大変な作業をしない限り、汗をかくことも無くなりました。
かなり仕事もしやすいです。
今年は雨の日が多いような気がしますが、これから年末に向け天気の良い日が続いてくれることを祈るばかりです。
今回は奈良市内ですが、植木の剪定作業にお伺いいたしました。
剪定作業を行う前は、このような状態でした。
剪定作業前

毎年同じ時期に剪定作業をさせていただいているので、暴れたような状態ではありませんが、モチノキやヤマモモなどはそれなりに伸びています。
作業後はこのような仕上がりとなりました。
剪定作業後

お客様がお隣へのご迷惑を気にされておられましたので、樹形が少し崩れても、なるべくハミ出さないよう強く切り詰めを行いました。
帰り際に、「来年もよろしく!」と嬉しい言葉をいただきました。
次回は、年が明け2月ごろに寒肥(かんごえ)を行います。
以上、森田造園からの作業報告でした。
お客様、こちらこそありがとうございました。
今後とももよろしくお願いします。