
剪定作業をおこなった植木は、
- カシの木の生垣
- ケヤキ
- サツキ・ヒラドツツジの低木
- シダレウメ
- トウカエデ
- モミジ
など、よく伸びて茂っている植木を主に剪定します。
剪定作業をおこなう前はこのような状態でした。
ケヤキ剪定作業前

剪定作業前


今回、「できる限り強く剪定して欲しい」というのが、お客さまのご要望です。
そのご要望にお応えするため、できる限り強めに剪定をいたしました。
剪定作業後はこのような仕上がりとなりました。
ケヤキ剪定作業後

剪定作業後

お客様は、特にケヤキに「強い剪定」をお望みになられていました。
そのご要望にお応えするためケヤキの剪定後の仕上がりは「少し強すぎるかな」という印象を受けますが、ケヤキは勢が強い木なので、この時期強く剪定してもすぐにまた枝が伸びますので大丈夫です。
次は、年末にお庭全体の剪定作業をおこないます。
お客様、ご依頼いただきありがとうございました。
どうも、森田造園です。
まさに酷暑。
毎日暑い日が続きますね。
本日は、お庭の年間管理をさせていただいているお客様宅の「暑いこの時期」に行う1回目の剪定作業をおこないました。