どうも、有限会社森田造園です。
本日は、奈良県奈良市にあるお客様宅のお庭のお手入れにお伺いしました。
お客様とはかれこれ二十年以上のお付き合い。
当社はお庭の「かかりつけ医のような存在」とお庭に関する事なら何でもご相談いただきます。
まさに医者と患者の関係によく似た間柄。
そのような間柄ですので、お庭の木々の状態はすべて把握できています。
このように長年、お庭の管理をお任せしていただけるのはまさに職人冥利につきますね。
それでは、お庭の剪定作業のご紹介です。
剪定作業前の状態の撮影はできませんでしたが、作業途中の状態はこのような感じです。
剪定作業中


松はやキンモクセイはすでに剪定作業をおこなった状態です。

剪定作業後



お客様のお庭は、植木のお手入れ(年2回)・消毒・肥料入れなど維持管理の作業をさせていただいております。
作業完了後は、たいへん喜んでいただきました。

松がかなり伸びてたのよね。
キレイになったわ~
いつもありがとうね。

こちらこそ、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
次の予定は、春が訪れて害虫が動き出したころの消毒作業になります。
以上、植木剪定作業のご紹介でした。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。