お庭の植木の剪定にお伺いしました

剪定作業後

今日も暑いですね 😆

こう毎日暑いと 「何も言えね~」 🏊

日差しがキツイです 🌞 😎

こんな日は、早く仕事を終えて、シャワー🚿を浴び ビール🍺をのみたいですね 🤗

今日は、生駒市内と奈良市内に植木の剪定作業にお伺いしました。

「樫」「モミジ」「モクセイ」「マキ」「サツキ」「ドウダンツツジ」「松」「ゴヨウマツ」などいろいろな植木を剪定してきました。

<👇 作業前>

樫は元気が良い木なので、かなり伸びていますね 🌿

写真ではかなり込み合って生垣のように見えますが、じつは1本1本の木です。

樫の木剪定前

<👇作業後>

剪定作業後

<👇作業後>

モミジとモクセイ剪定後

スッキリ‼✨ 風通しも良くなり、涼しさを感じるようになりました 👌

正面の「マキ」の生垣に上品さを感じます 🤗

「マキ」の生垣は、「ウマベガシ」や「ベニカナメ」「カイズカ」などと比べて葉の伸び具合が緩やかなので、1年を通して綺麗な状態が保てます。

強く剪定もできますし、剪定後の仕上がりも綺麗に見え、個人的に好きな生垣です ☺

 

その後、奈良市内に向かい、この時期に作業をおこなう木の剪定と草引き作業にお伺いしました。

暑い時期の作業なので何かと大変ですが、お客様に喜んでいただけてとても嬉しいです 😂

ありがとうございました 😀