住んでいないお家のお庭管理で困っていませんか
例えばこんなお困り事 ...

転勤になって、留守にしている家の庭が気になるな~。
ご近所の迷惑にならないようにキレイにしておかないと...

主人も亡くなって今はマンションでひとり暮らし。
主人と住んでいた家の庭をどうにかしたいのよね...

『空き家』『売家』『相続』『転勤』など、現在お住まいになられていないお家の庭を管理します。

当社の「留守宅のお庭管理」はここが違います!

すべて自社で作業をおこないます!
下請け業者に作業をさせることはありません。
当社のスタッフが『誠心誠意』作業をいたします。
また、難しい内容の作業でも造園・土木の有資格者が常時在籍しておりますので、安心してお任せいただく事ができます。


写真の撮影をおこなう事ができます
お留守にされているお宅が、現在のお住まいと遠く離れている場合、お庭の現状や作業の様子を確認することは難しいと思います。
ご自身の目で確認できないという事は、いろいろな不安や心配が生まれます。
そのようなお客様の不安や心配を少しでも和らげるためにも、当社では写真の撮影をサービスでおこなっております。
写真の撮影について
写真は、作業前・作業中・作業後・発生材(切った後の枝・葉)を撮影いたします。
※お客様に現状を詳しくお伝えできるよう写真の撮影をおこないますが、撮影する場所や枚数は当社の判断にお任せいただく事になります。
撮影した写真は、「E-mialの添付ファイル」での送信や「Google フォト」の閲覧で確認していただくことができます。
※E-mialの添付ファイルでの送信は「添付できるファイル容量の範囲内」となります。
作業写真撮影例(除草作業)
除草作業前

除草作業中

除草作業後

除草作業発生材

お庭の管理の他、伐採や不要な木の整理もできます

家を売りに出しているんだけど、お庭に庭木がたくさん植わっているせいで、なかなか家の買い手がつかないのよね~
このように、お宅を売りに出されている場合、お庭にたくさんの植木が植わっていると、後々の管理が大変と思われがちなので、家が売れ難い現実があります。
当社では、お家を売却しやすくする植木の撤去作業も安心してお任せしていただく事ができます。
また、「長年手入れをおこなっていない伸び放題の植木」や「お隣にご迷惑を掛けている植木」を切りたいなど伐採にも対応できますので、お困りの際はぜひ一度当社にご相談ください。
お問い合わせはこちらまで

親から相続した家だけど、そこには住んでいないのよね。
ご近所の目もあるし、ほったらかしの荒れ放題のお庭なんとかしないとね。