年が明け、早くも1月も下旬。
先日の作業になりますが、サンゴジュ・松・ウマベガシ・カイズカイブキなどお庭の庭木の剪定作業をさせていただきました。
こちらのお宅は毎年この時期に剪定作業をさせていただいているお得意様でございます。
お庭の管理をさせていただいている期間も長く、かれこ40年以上になります。
末長いお付き合いはまさに植木屋冥利に尽き、本当に感謝しかありません。
今年も持てるだけの力を発揮し、一生懸命作業をさせていただきました。
庭木の剪定作業後の仕上がり
サンゴジュ・ウマベガシ松・ヒイラギモクセイの生垣

松・イトヒバ・カイズカイブキ・キンモクセイ・サザンカ

今年は暖冬の影響か、椿が早くも開花し始めたり、スギの雄花も昨年より多くついているような気がします。
スギの木を剪定するたびに、花粉の飛散量が多くなりそうな気がして憂鬱な気分になります。
来年も同じ時期頃に剪定作業をさせていただく予定です。
作業のご依頼誠にありがとうございました。
庭木の剪定作業を随時受付中!
当社では、庭木の剪定作業を随時受け付けております。
庭木の剪定作業でお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。