ブログ
-
奈良市でお庭の年間管理 ケヤキやアラカシ、ヒラドツツジの寄せ植えなど、夏前におこなう庭木の剪定と草刈り事例
本日は、雨が降る前ぶれなのか、かなり蒸し暑かったです。 スマホで天気を確認すると湿度80%、蒸し暑いはずです。 今回は、お庭の年間管理の夏前剪定と草刈りにお伺いしました。 剪定作業完了後の仕上がり シラカシ アラカシ・サツキの寄せ植え アラカシ... -
奈良市でお庭の年間管理 シダレウメと花が咲き終わった後のサツキ・ヒラドツツジの寄せ植えの剪定作業
雨の降る日が多く、まさに梅雨って感じです。 よく雨が降り過ぎて日程の調整が難しいです。 本日は、お庭の年間管理をさせていただいているお宅のこの時期に行う、シダレウメやサツキ・ヒラドツツジの寄せ植えの剪定作業にお伺いしました。 剪定作業完了後... -
生駒市でクロガネモチ・ハナミズキ・ローズマリー・モモの庭木の剪定作業事例
一昨日は、台風2号と梅雨前線の影響で生駒でもかなりの雨が降りました。 近くの川でもかなり水位が上がり、勢いよく水が流れている光景を見ているだけも恐怖を感じました。 幸い何事も無く無事に済みましたが、地域によっては河川の氾濫など被害に遭われた... -
【庭木の剪定】マキ・キンモクセイ・梅などの剪定作業事例|奈良県生駒市
本日は奈良県生駒市で庭木の剪定作業。 長年、施主様がお手入れをされておられましたが今年から当社にバトンタッチです。 今回剪定をさせていただいたのは、キンモクセイ・チャボヒバ・イヌマキ・ドウダンツツジ・ユズ・サツキ・ウメ・トネリコなどです。 ... -
平群町での作業現場、シダレザクラ・シダレウメ・ツゲなどの剪定作業事例のご紹介
本日は、生駒郡平群町まで庭木の剪定作業にお伺いいたしました。 剪定作業をおこなった庭木はシダレザクラ・シダレウメ・ツゲ・ウメ・ユズ・モモなどです。 先手作業前の状態 シダレザクラ・シダレウメ・ツゲなど 庭木の剪定作業完了後 シダレザクラ・ツゲ... -
奈良市で約1年半ぶりのかなり枝葉や草が生い茂った状態の庭木の剪定と草刈り作業事例
「 連日の30℃越え 」ほんと毎日暑いです? まだ体が暑さに慣れていないので、かなり堪えます。 そんな暑さの中、約1年半ぶりの庭木の剪定と草刈り作業をさせていただきました。 広いお庭のなかには、ヤマモモ・シダレモミジ・サザンカ・松・アラカシなど色... -
【雑草対策】奈良市と平群町で雑草を防ぐ為に防草シートの施工をおこないました
今年の1月~3月は伐採・強剪定などの作業が多い時期でした。 最近の作業は奈良市と平群町のお得意様宅で防草シート施工を行いました。 防草シート・砂利撒き作業(奈良県生駒郡平群町) 整地完了後 防草シート施工後 袋や四角い石は砂利を撒く前にシートが... -
四条畷市と生駒市で庭木の剪定や空き家の管理、寒肥(かんごえ)などの作業をしました
年が明け、早いものでもう1月の下旬。 相変わらず寒い日が続いており、地下足袋の足先が冷たくて痛いです。 そのような寒空の中、昨年末までにお伺いすることができなかったお客様宅の剪定作業にお伺いしました。 またこの時期は庭木に肥料を与える寒肥(... -
お寺様のお庭の剪定作業事例|大阪府四条畷市
毎年この時期ご依頼をいただいております、お寺様の庭木の剪定作業にお伺いいたしました。 こちらのお庭は広く、植わっている庭木の数もかなり多いです。 作業終了には、庭師3人がかりで丸4日ほど掛かります。 庭木剪定作業中 桑の木を剪定中 庭木剪定作業... -
【草刈り作業】イネ科の草を抑制するための高刈りを行いました。|奈良県生駒市
今回、年4回草刈り作業をご依頼いただいているお客様の2回目の草刈りを行いました。 草刈りとの方法と言えば地際で刈る事が普通ですが、今回はあえて地際より少し高めの位置で草を刈る「 高刈り 」を行いました。 「 高刈り」ってなに? 簡単に言えば、チ...