どうも、森田造園です。
「観測史上最も早い梅雨明け宣言」を裏切るかのような、梅雨空が毎日続いています。
梅雨明け宣言は何だったんでしょう。
結局、6月末の宣言前の天気は「思いのほか長く続いている梅雨の中休み」だったんでしょうね。
まあ、どちらにせよ蒸し暑いのには変わりありませんが・・・
今回は、毎年年間を通じて庭園管理をご依頼いただいているお客様宅の剪定作業にお伺いいたしました。
剪定を行う庭木は、黒松をはじめ、アラカシ・五葉松・梅の木・ウマベガシ(生垣)などです。
庭木の剪定作業完了後
クロマツ・ウマベガシ(生垣)・アラカシ・ツゲ

五葉松・キャラ・サツキ・ヒイラギなど

本格的な夏に向けて綺麗サッパリの仕上がりとなりました。
今後の予定は、年明け2月頃に寒肥そして5月頃に消毒作業をおこないます。
お客様ご依頼誠にありがとうございました。
剪定料金の目安
作業内容 | クロマツ・ウマベガシ(生垣)・アラカシ・ツゲ・キンモクセイなどの剪定 |
作業時間 | 作業員3人で約1日 |
剪定料金 | 70,000円(消費税・作業発生ゴミ処分費含む) |
庭木の剪定作業を随時受付中!
当社では、庭木の剪定作業を随時受け付けております。
庭木の剪定作業でお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。