【造園工事】芝生を取り除き防草シートと砂利を撒く作業をおこないました|奈良県奈良市

緑を楽しませてくれる芝生。

正直言って、草引き・芝刈りなど保守・管理がとても大変です。

この度作業のご依頼いただいた施主様も長年綺麗な芝生を守ってこられたのですが、今後のことも考え芝生を取り除き、あらたに砂利下シートと砂利を撒く工事を行うこととなりました。

防草シート・砂利を撒く作業の手順

今回の作業手順としては

  • 芝生の除去
  • 整地
  • 砂利下シート敷き
  • 砂利撒き

というような流れです。

新に撒く砂利は「砂味石」。

また、砂利を撒いただけでは後々草が生えてきます。

それを防ぐ為に、砂利の下に「砂利下シート」を敷くことになります。

芝生除去作業

作業前

今回作業を行った現場です。

芝生が植わっている面積はかなり広いです。

これをスコップなどを使い人力で取り除くとなると作業効率も悪く、かなりの重労働。

なので、今回は重機を使いました。

そして、芝生を取り除いた後、「砂利下シート」を設置する前に整地・転圧を行います。

そして雨水をうまく流すための会所マスも設置。

整地・雨水排水の会所マスの設置作業後

整地が終わると次に「砂利下シート」を敷いていきます。

作業はそう、お部屋にカーペットを敷く要領です。

砂利下シート設置作業中

砂利下シート設置後

そして最後に、砂利を撒いて完成です。

砂利撒き作業中

砂利撒き作業後

芝生が植えられていたのが広い面積なので、それに代わる砂利の量も自然と多くなります。

撒いた砂利の量は、2トントラック2台分。

3台の一輪車で、トラックから中庭への何度も往復を繰り返し搬入いたしました。

砂利を撒いた後は、芝生とまた違う雰囲気です。

これで、芝刈り・雑草取りなどの管理から解放されます。

完成後の仕上がりも、オーナー様にも喜んでいただけ、こちらも嬉しく感じております。