あまりにも早い梅雨明け、6月の記録的な猛暑。
今までにない気象状況になっている事を肌で感じています。
7月に入って連日暑い日が続き、屋外で仕事をする職人にとっては過酷な状況です。
幸い現時点では熱中症にはならず作業ができていますが、空調服を着ていても、この先40℃近い気温が連日襲ってくるとどうなるか分かりません?
そんな連日の猛暑が続くなか、年間管理をご依頼いただいているお得意様の夏の剪定作業にお伺いしました。
今回剪定作業を行ったのは、黒松やサツキ・ヒラドツツジ・ツゲなどの低木などです。
庭木の剪定作業中の様子
クロマツ剪定作業中

クロマツ剪定作業完了後


松の剪定作業をおこない門の周りもきれいサッパリ夏仕様になりました。
今後は、秋頃にお庭の草刈り作業や今回手をつけなかった庭木の剪定作業ををさせていただきます。
お客様、ご依頼誠にありがとうございました。
まだまだこれからも猛暑は続きます。
皆様も体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
剪定料金の目安
作業内容 | クロマツ(2本)サツキ・ヒラドツツジ・ツゲなどの剪定 |
作業時間 | 作業員2人で約1日 |
剪定料金 | 45,000円(消費税・作業発生ゴミ処分費含む) |
庭木の剪定作業を随時受付中!
当社では、庭木の剪定作業を随時受け付けております。
庭木の剪定作業でお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。