防草シート・庭木の剪定作業

春だというのに日中ほんと暑いですね。

こう暑いと、今年の夏は例年より暑くなりそうな嫌~な予感がします 😓

アイドリングストップしたり、マイバックを持参したり、普段からCO2削減に向け努力しているつもりなんですが、どうやら地球温暖化をストップさせるのは無理みたいですね 😔

今年に入り1月~3月は伐採・強剪定などの作業が多かった気がします。

最近の作業では防草シート工事・消毒作業・庭木の剪定などの作業を行いました。

奈良県生駒郡平群町 防草シート・砂利撒き作業

整地作業後

砂利下シート施工後

※ 袋や四角い石は砂利を撒く前にシートが風に飛ばされないようにしているただの重しです

奈良県奈良市 防草シート工事

防草シート施工後

耐久性が優れている「 デュポン社製 ザバーン350 」を施工しました。

奈良県奈良市 剪定作業

剪定作業後

今年はいつもより枝葉もよく伸び、毛虫も多く見かけます。

消毒作業も順次お伺いしているところです。

今年は例年より暑くなる気温予想も発表されていますので、皆様くれぐれも熱中症にはご注意ください。

「キャップ、現場からは以上です。」😊